2013年02月08日
キャンプにハマったわけ?②
2009年秋~冬にかけて、キャンプ熱は一気に上昇
ピラミッドグリルに燃える薪の炎
クワトロポッドにぶら下がったダッチオーブン
囲炉裏テーブルを囲んで仲間とおしゃべり
なんて楽しそう~
LOGOSの広告写真にすっかり心奪われ
「こんなキャンプがしたい!」
「焚き火がしたい!」
「このセットが欲しい!」
と、あの頃毎日のように、旦那クンに言いまくってました。
いまだに、このLOGOSセットは手にしていないけど、
呆れながらも、クリスマスに、ユニフレームのファイアグリルをプレゼント
してくれた旦那クン。
焚き火台で舞い上がるヨメってどうか?と思うけど、めっちゃ嬉しかった
キャンプに行って、念願の焚き火に癒され、自然の中でリフレッシュできて幸せ(*^。^*)
「エッーまたキャンプ…」と文句言いながらも、一緒に行ってくれる家族に感謝感謝なのです。

ピラミッドグリルに燃える薪の炎
クワトロポッドにぶら下がったダッチオーブン
囲炉裏テーブルを囲んで仲間とおしゃべり
なんて楽しそう~

LOGOSの広告写真にすっかり心奪われ

「こんなキャンプがしたい!」
「焚き火がしたい!」
「このセットが欲しい!」
と、あの頃毎日のように、旦那クンに言いまくってました。
いまだに、このLOGOSセットは手にしていないけど、
呆れながらも、クリスマスに、ユニフレームのファイアグリルをプレゼント

焚き火台で舞い上がるヨメってどうか?と思うけど、めっちゃ嬉しかった

キャンプに行って、念願の焚き火に癒され、自然の中でリフレッシュできて幸せ(*^。^*)
「エッーまたキャンプ…」と文句言いながらも、一緒に行ってくれる家族に感謝感謝なのです。
Posted by aratomo at
00:15
│Comments(4)
2013年02月07日
キャンプにハマったわけ?①
みんなでバーベキュー行ったり、海に行ったり、外遊びは大好きだったけど、
「キャンプに行こうよ!」 なんて言う人は、まわりに誰もいなかった。
当時は、旅行に行くなら〝綺麗なホテル〟に泊まりたい派だったし…
2009年秋
たまたま目にした女子キャンパーのブログ
「へぇ~、女の子だけでキャンプ行けるんだ!」
「なんかカラフルでかわいい!」
その後、本屋でたまたま手に取った「ランドネ2」
キャンプっておしゃれ~
子供のころ、ガールスカウトに入っていた私。
その頃のキャンプって、ハードだった記憶しかない…
なのに、本の中では、オシャレな人たちが、オシャレな道具で、ステキにキャンプを楽しんでる
もともとセンスないから、見て楽しむ一読者。っていうのは今も変わっていないけど
憧れいっぱい、妄想いっぱいで、未知なるキャンプの世界に一気に引き込まれ、
夜な夜ないろんな方のキャンプブログを徘徊し、睡眠不足の毎日でした。
「キャンプに行こうよ!」 なんて言う人は、まわりに誰もいなかった。
当時は、旅行に行くなら〝綺麗なホテル〟に泊まりたい派だったし…
2009年秋
たまたま目にした女子キャンパーのブログ
「へぇ~、女の子だけでキャンプ行けるんだ!」
「なんかカラフルでかわいい!」
その後、本屋でたまたま手に取った「ランドネ2」
キャンプっておしゃれ~

子供のころ、ガールスカウトに入っていた私。
その頃のキャンプって、ハードだった記憶しかない…

なのに、本の中では、オシャレな人たちが、オシャレな道具で、ステキにキャンプを楽しんでる

もともとセンスないから、見て楽しむ一読者。っていうのは今も変わっていないけど
憧れいっぱい、妄想いっぱいで、未知なるキャンプの世界に一気に引き込まれ、
夜な夜ないろんな方のキャンプブログを徘徊し、睡眠不足の毎日でした。
Posted by aratomo at
20:57
│Comments(0)
2013年02月06日
はじめまして☆
新規登録から放置すること1週間
やっと、初投稿までこぎつけました。
以前からいろんな方のブログを読んで、いろいろ勉強させてもらっていました。
みなさま、ありがとうございます!
PCのことよくわからないし、飽きっぽい性格で続くのか不安ですが、
日々の楽しかったことを綴っていけたらな、と思っています。
どうぞ、よろしくお願いします。

やっと、初投稿までこぎつけました。
以前からいろんな方のブログを読んで、いろいろ勉強させてもらっていました。
みなさま、ありがとうございます!
PCのことよくわからないし、飽きっぽい性格で続くのか不安ですが、
日々の楽しかったことを綴っていけたらな、と思っています。
どうぞ、よろしくお願いします。
Posted by aratomo at
12:05
│Comments(0)